ルーテル教会とは![]() ルーテル教会は、宗教改革者マルティン・ルター(1483~1546)の 精神を受け継ぐプロテスタントの主流のキリスト教会です。 聖書の福音を教会の教えの中心とし、イエス・キリストの恵みと神 の愛による救いをルターは説きました。 スイスのジュネーブに、本部「ルーテル世界連盟」(LWF)があります。 アメリカには、「アメリカ福音ルーテル教会」(ELCA)があり、北欧や ドイツでは、国(民)教会となっています。 日本でも、1891年(明治24年)九州の佐賀の地でルーテル教会の伝道が 開始されました。 現在各地に、日本福音ルーテル教会があります。 栄光教会もそのひとつです。日本福音ルーテル教会は、『福音に生き、 社会に仕え、証しする教会になろう』という表題のもとに教会の伝道を 目指しています。 さらに詳しいことをお知りになりたい方は、日本福音ルーテル教会(こちら) のHPをご覧下さい。
|